皆さまこんにちは!スタッフ京子です。
3回シリーズでご紹介する『リフレプロ』の魅力☆
最終回は、開発秘話についてお届けいたします!
前回までにお届けした内容をまだご覧いただいていない方は、ぜひこちらからご覧ください。
◆『リフレプロ』第1回
肌保水量を60%アップさせた“水のマイナスイオン”の威力!
◆『リフレプロ』第2回
自然の滝と『古事記』と「1/fゆらぎ」
さて、単なる「美容機器」にとどまらない『リフレプロ』ですが、その開発の裏側には、一体どのような「思い」があるのでしょうか?
始まりは「雪国の寒さで苦しむ人々を救いたい」という思いだった。
美容、加湿、除菌、消臭などの4つの機能を備える『リフレプロ』。
その機能を全般的に支えるのが、世界独自の「ナチュラルクラスター技術」です。
回転させた金属網に水をぶつけて粉砕することで、ナノサイズの超微粒子“ナノミスト”を生み出す「ナチュラルクラスター技術」は、どのようにして生まれたのでしょうか?
もともとの始まりは、80年以上も前に遡ります。
雪国・新潟県に本社を置く株式会社コロナが、石炭や固形燃料しかなかった時代に、「寒さに苦しむ人々の暮らしを少しでも良くしたい」という思いから、日本で初めて石油ストーブを実用化させたのが始まりです。
それから時を経て、現代を生きる私たちの健康に必要なものを考えた時、「不調の原因となるからだの汚れを外に出す商品の開発」でした。
株式会社コロナは多大な資金と時間をかけ、免疫学の権威者であり、新潟大学大学院教授であった安保徹先生の監修のもと、徹底的に研究して開発を進めていったのです。
そして誕生したのが、「ナチュラルクラスター技術」。
この技術で生成される超微粒子の水粒“ナノミスト”は、通常のスチーム蒸気の1000分の1の小ささで毛穴を通り抜け、からだの管の中にまで入り込み、汗だけでは出しきれなかった溜まった汚れを外へと押し出します。
この技術によって、多くの方が重い不調から元気を取り戻していったといいます。
そして実は、この「ナチュラルクラスター技術」が最初に使われたのは、『リフレプロ』ではなく個人用のサウナでした。
マイナスイオンを室内に充満させるサウナが最初に開発され、それに続いて大量のマイナスイオンを発生させる業務用加湿器が開発されました。
ただ、これらを設置するには60~200万円以上の金額がかかる上、機械を置くスペースなどが必要となり、使える人が限られます。
しかし、コロナさんの開発の原点にはいつも、「多くの人々の健康のために」という思いがありました。
「どうすれば、より多くの方にこの健康作用を享受してもらえるのか?」
その試行錯誤の末に誕生したのが、全く同じ原理を用いて、最小限に小型化させた『リフレプロ』でした。
表向きは美容機器ですが、『リフレプロ』にはサウナと同じように健康全般に適した機能性が備わっているのです。
特に、“ナノミスト”は適度な湿度をキープする性質を持ち、湿度50% ~ 60%以上で生存が難しくなるというウイルスに対して除菌作用を発揮するなどの力を見せるほか、花粉やハウスダストも捕らえて空間から落とす作用も兼ね備えています。
小さな装置1つで、住環境を良くし、からだの内外からの健康を支える『リフレプロ』は、これまでのコロナさんの叡智の集大成とも言えるのかもしれません。
その開発の根底にはあるのは、地球環境を守るためにも、できる限り自然の力だけで人々の健康を支えるという理念。
そして、「住環境を良くすることが健康に繋がり、ひいては幸せに繋がる」という、石油ストーブ開発当時からの変わらぬ思いがあります。
いまや「ナチュラルクラスター技術」が搭載された製品は、樹齢15000年のご神木が存在する幣立神社をはじめ、病院やクリニック、スポーツジム、温泉、ヨガ教室、学習塾など様々な施設に導入されています。
製品作りは「命の輝きを取り戻すためでもある」
株式会社コロナの内田会長は、本業の他に、人の和を広げていくことを目的に、子ども食堂や不登校生のためのフリースクールなど、「みんなの家」を広げる活動も支援されているといいます。
内田会長はおっしゃいます。
「本来の命の輝きを取り戻し、高次の愛に目覚めた方が集まれば、愛に満ちあふれた和が広がり、最後は大きな一つの和で結ばれるでしょう。そのことを願って、これからも研究開発を続けて行きます。」と。
上場企業の会長という立ち位置でありながらも、立場や分野の垣根を超えた活動の根っこには、「多くの人が健康であるように」という優しい思いがあったのですね。
今回の取材で感じたことは、いつの時代も革新的な商品が開発されるのは、高い技術力はさることながら、世の中のために尽くす人には天が味方をするのではないか、ということでした。
さて、3回に渡り『リフレプロ』のメッセージをお届けいたしましたが、いかがでしたか?
これらの健康情報や『リフレプロ』が皆さまのお役に立てれば幸いです。